大門駅の都営大江戸線ホームからJR浜松町駅の山手線・京浜東北線ホームへの乗り換えルートです。大門駅から東京駅で東北新幹線に乗り換えたい場合など、これから紹介する道順通りに進んでいけば、迷うことなく乗り換えが出来ます。
JR線ホームから、大江戸線ホームまでの乗り換えの経路を簡潔に書くと以下の通り。
- 都営大江戸線ホームからJR線への乗り換えには、『JR浜松町駅方面改札』から向かいます。
- 『JR浜松町駅方面改札』を通過したら左へ曲がってまっすぐ進み、エスカレーターや階段などで地上へ向かいます。
- 地上を出てまっすぐ進むと、JR浜松町駅に到着です。
『JR浜松町駅方面改札』からJR浜松町駅へ
都営大江戸線ホームは地下5階にあります。大門駅到着後は、階段またはエスカレーターなどで地下3階の『JR浜松町駅方面改札』へ向かいます。
『JR浜松町駅方面改札』への移動に便利な号車とドアの位置
4号車の進行方向2番目のドア(『4号車2番ドア』)付近にあります。 ※3・4番線ホーム共通
上記号車とドアの位置付近にある階段またはエスカレーターで、地下3階の『JR浜松町駅方面改札』方面へ向かいます。
途中、左うしろ側へ回り込んでエスカレーターに乗り換えます。
地下3階に着いたら、エスカレーターを降りてICカード乗車券またはきっぷで左斜め前方向にある『JR浜松町駅方面改札』を通過します。
『JR浜松町駅方面改札』通過後、『B2』出口方面へ向かいます。左へ進んで1分弱程度まっすぐ進みます。
まっすぐ進んだら、B2出口方面への上りエスカレーターに乗ります。
途中、エスカレーターを降りて右斜め前方向にある階段へ進みます。
エスカレーターを降りたら、目の前にある階段で地上出口へ向かいます。
地上出口到着後、まっすぐ進みます。
1分弱程度進んだら、JR浜松町駅北口手前の通路を右に進みます。
右折後、道なりに2分程度進んでいきます。
通路を進んでいくと、モノレール浜松町駅入り口に到着するので、そのまま進んでいきます。
入り口に入ったら、通路の右手前にエレベーター(写真上)が、奥に上り階段(写真上から2枚目と3枚目)がそれぞれあるので、エレベーターまたは階段で3階まで向かいます、
階段で3階改札口へ
入り口に入ったら、通路奥にある階段へ向かいます。(1階から3階まで上るため、少々距離があります。
1階から3階まで階段で進んでいきます。
3階へ着いたら、右へ進みます。
右折後、まっすぐ進むとモノレールの改札口に到着しますので、手持ちのきっぷまたはICカード乗車券で改札を通過します。
改札を通過したら、上りエスカレーターでホーム階へ向かいます。
途中、エスカレーターを乗り換えます。
乗車専用ホームに到着です。
エレベーターで3階改札口へ
入り口に入ったら、右手前にあるエレベーターで3階へ向かいます。
3階に着いたら、左斜め前方向へ進んで手持ちのきっぷまたはICカード乗車券で改札を通過します。エレベーター専用改札を通過します。改札を通過後、エレベーターに乗ってホーム階に向かいます。
乗車専用ホームに到着です。
- 日本航空(JAL)、スカイマーク(SKY)、日本トランスオーシャン航空(JTA)、スターフライヤー(SFJ)は羽田空港第1ターミナル駅で下車します。
- 全日空(ANA)、エア・ドゥ(AIRDO)、ソラシドエアは羽田空港第2ターミナル駅で下車します。
- 国際線は羽田空港第3ターミナル駅で下車します。