上野駅(東京メトロ銀座線)からJR山手線・京浜東北線ホームまでの乗り換えルートです。上野駅からJR線から東京・浜松町方面、または駒込・赤羽・川口方面へ向かう場合山手線・京浜東北線へ乗り換えます。
これから紹介する道順通りに進んでいけば、迷うことなく乗り換えが出来ます。
東京メトロ銀座線ホームから、山手線・京浜東北線ホームまでの乗り換えの経路を簡潔に書くと以下の通り。
- 銀座線ホームから宇都宮・高崎線への乗り換えには、『JR上野駅方面改札』を経由します。
- 『JR上野駅方面改札』を通過後、左側にあるエスカレーターまたは階段で1階のJR線『中央改札』方面へ向かいます。
- 『中央改札』通過後、左斜め前方向にある上り階段またはエスカレーターでM2階へ向かいます。
- M2階到着後、通路をまっすぐ進んで池袋・赤羽方面へ向かう場合は1・2番線ホームへの上りエスカレーターで、東京・浜松町方面へ向かう場合は3・4番線ホーム行きの上りエスカレーターで2階ホームへそれぞれ向かいます。
乗り換え時間は列車を降りて改札口を通過後、
- 1階のJR線『中央改札』までが2~3分
- 中央改札からJR山手線・京浜東北線ホームまでがおよそ2分程度
で計5~6分程度掛かります。さらに、混雑時間帯やきっぷの購入などでさらに時間が掛かる場合があります。
そのため、時間には余裕を持って行動するようにしましょう。
東京メトロ銀座線ホームから改札への移動に便利な号車とドアの位置
東京メトロ銀座線ホームから改札口への移動に便利な号車とドアの位置を一部紹介します。
最短ルートは地下1階の『JR上野駅方面改札』となっており、山手線・京浜東北線ホームまではおよそ6分程度掛かります。
1番線ホーム(渋谷方面)から『JR上野駅方面改札』への移動に便利な号車とドアの位置
1番線ホームの乗り換えに便利なエスカレーターやエレベータ―に近い号車とドアの位置を一部紹介します。
渋谷方面の先頭が1号車、浅草方面への先頭が6号車です。
上り階段(6号車中方)から『JR上野駅方面改札』へ
6号車の進行方向2番目のドア(『6号車2番ドア』)付近にある上り階段から『JR上野駅方面改札』へ向かいます。
【関連ページ】上野駅銀座線ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置の全情報詳細は↓こちら
2番線ホーム(浅草方面)から『JR上野駅方面改札』までの移動に便利な号車とドアの位置
2番線ホームの号車順
2番線ホームの乗り換えに便利な号車とドアの位置を一部紹介します。
浅草方面の先頭が6号車、渋谷方面への先頭が1号車です。
上り階段(6号車前方)から『JR上野駅方面改札』へ
6号車の進行方向1番目、または2番目のドア(『6号車3番ドア』・『6号車2番ドア』)付近にある上り階段から『JR上野駅方面改札』へ向かいます。
【関連ページ】上野駅銀座線ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置の全情報詳細は↓こちら
『JR上野駅方面改札』から山手線・京浜東北線ホームまで
『JR上野駅方面改札』から山手線・京浜東北線ホームまでの移動ルートを紹介します。
改札口を出たら、左へ向かいます。
左折したらまっすぐ進んで上りエスカレーターで1階へ向かいます。
1階へ着いたら、エスカレーターを降りて右へ進みます。
少し進んだ所に、JR線『中央改札』があるので、手持ちのICカード乗車券などで改札口を通過します。
中央改札通過後、左へ進んで上りエスカレーターでM2階へ向かいます。
M2階到着後、エスカレーターを降りてまっすぐ進みます。以降は池袋・赤羽方面へ向かう場合は1・2番線ホームへ、東京・浜松町方面へ向かう場合は3・4番線ホームへそれぞれ向かいます。
1・2番線ホーム(池袋・赤羽方面)へ
通路を突き当りまでまっすぐ進みます。
通路の突き当りにある1・2番線ホーム行き上りエスカレーターで2階ホームへ向かいます。
1・2番線ホームに到着です。
1番線ホームには赤羽・大宮方面への京浜東北線北行が、2番線ホームには駒込・巣鴨・池袋・高田馬場方面への山手線内回り電車がそれぞれ到着します。
3・4番線ホーム(東京・品川方面)へ
通路をまっすぐ進みます。
通路左側にある3・4番線ホーム行き上りエスカレーターで2階ホームへ向かいます。
3・4番線ホームに到着です。3番線ホームには東京・品川方面への山手線外回り電車が、4番線ホームには品川・大井町・川崎方面への京浜東北線南行電車がそれぞれ到着します。
- 【JR上野駅】山手線・京浜東北線ホームから新幹線ホームへの乗り換えルート
- 【JR上野駅】宇都宮・高崎線ホームから新幹線ホームへの乗り換えルート
- 【JR上野駅】常磐線ホームから新幹線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ銀座線ホームから新幹線への乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ日比谷線ホームから新幹線への乗り換えルート
- 京成上野駅ホームから新幹線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ銀座線ホームからJR山手線・京浜東北線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ銀座線ホームからJR宇都宮・高崎線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ銀座線ホームからJR常磐線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ日比谷線ホームからJR山手線・京浜東北線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ日比谷線ホームからJR宇都宮・高崎線ホームへの乗り換えルート
- 【上野駅】東京メトロ日比谷線ホームからJR常磐線ホームへの乗り換えルート
【参考】山手線・京浜東北線の駅別の乗り換え路線一覧
乗り換え先のJR山手線、京浜東北線・根岸線の駅別乗り換え路線を一覧でまとめました。
JR山手線(東京 ~ 有楽町間)
駅名 | 乗換路線 |
大宮 | JR東北新幹線(北海道・秋田・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線)、JR宇都宮線、JR高崎線、JR湘南新宿ライン、JR埼京・川越線、東武野田線、ニューシャトル |
さいたま新都心 | JR宇都宮線、JR高崎線 |
与野 | |
北浦和 | |
浦和 | JR宇都宮線、JR高崎線、JR湘南新宿ライン |
南浦和 | JR武蔵野線 |
蕨 | |
西川口 | |
川口 | |
赤羽 | JR宇都宮線、JR高崎線、JR湘南新宿ライン、JR埼京・川越線 |
東十条 | |
王子 | 東京メトロ南北線、都電荒川線 |
上中里 | |
田端 | JR山手線 |
西日暮里 | 東京メトロ千代田線、日暮里舎人ライナー |
日暮里 | JR常磐線、京成本線(成田スカイアクセス線)、日暮里舎人ライナー |
鶯谷 | |
上野 | JR宇都宮線、JR高崎線、JR常磐線、JR東北新幹線(北海道・秋田・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線)、東京メトロ銀座線、東京メトロ日比谷線、京成本線(成田スカイアクセス線) |
御徒町 | 東京メトロ銀座線、東京メトロ日比谷線、都営大江戸線 |
秋葉原 | JR中央・総武線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線、都営新宿線 |
神田 | JR中央線(青梅線)、東京メトロ銀座線 |
東京 | JR中央線(青梅線)、JR東海道線(宇都宮線・高崎線・常磐線)、JR京葉線(武蔵野線)、JR横須賀線・総武快速線、JR東北新幹線(北海道・秋田・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線)、JR東海道新幹線(山陽新幹線)、東京メトロ丸ノ内線 |
有楽町 | 東京メトロ有楽町線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ千代田線、都営三田線 |
新橋 | JR東海道線、JR横須賀線・総武快速線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ、東京BRT |
浜松町 | 都営浅草線、都営大江戸線、東京モノレール |
田町 | JR山手線、都営浅草線、都営三田線 |
高輪ゲートウェイ | 都営浅草線 |
品川 | JR東海道新幹線(山陽新幹線)、JR山手線、JR東海道線、JR横須賀線・総武快速線、京急本線 |
大井町 | りんかい線、東急大井町線 |
大森 | |
蒲田 | 東急多摩川線、東急池上線 |
川崎 | JR東海道線、JR南武線、京急本線 |
鶴見 | JR鶴見線 |
新子安 | 京急本線 |
東神奈川 | JR横浜線、京急本線 |
横浜 | JR東海道線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、京急本線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄本線、横浜市営地下鉄ブルーライン |
桜木町 | 横浜市営地下鉄ブルーライン |
関内 | 横浜市営地下鉄ブルーライン |
石川町 | |
山手 | |
根岸 | |
磯子 | |
新杉田 | シーサイドライン |
洋光台 | |
港南台 | |
本郷台 | |
大船 | JR東海道線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、湘南モノレール |