本ページでは、WordPressのプラグイン「BackWpUp」で、サイトのフルバックアップを手軽に出来る方法を紹介します。
当サイトを含め、個人・法人サイトに限らずWordPressを導入しているサイトは数多くありますが、バージョンアップやオペレーションミスなどにより、予期せぬトラブルに見舞われてしまうことがあります。
万が一の時に備えて定期的にバックアップを取る事が非常に重要となってきますが、「BackWpUp」を使えばそのバックアップが手軽に取る事が出来るようになります。
また、このプラグインは無料で使用出来ます。料金は発生しません。手動でのバックアップはもちろんのこと、スケジューリング機能が標準であるため、バックアップのタイミング(日時)を細かく指定する事が出来ます。
本ページでは手動でのバックアップ手順を解説します。
詳細は以下の通りです。
「BackWpUp」のダウンロード・インストール
ダウンロード・インストールの方法は主に2通り。公式サイトからダウンロードする方法とWordPressの管理画面からインストールする方法があります。
サイトからダウンロード
まずは、公式サイト上からプラグインファイルをダウンロードする方法です。
以下のページにアクセスします。
アクセスしたら、「ダウンロード」をクリック。
「backwpup.x.x.x.zip」(※「x」はバージョン)ファイルのダウンロードが始まります。ダウンロード後、WordPressの管理画面からインストールを行います。「プラグイン」(1)⇒「新規追加」(2)の順に選択。
画面上、「プラグインのアップロード」(1)⇒「ファイルを選択」(2)の順にクリック。
先ほどダウンロードした「backwpup.x.x.x.zip」(1)(※「x」はバージョン)を選択し、「開く」(2)をクリック。
「今すぐインストール」をクリックするとインストールが始まります。
完了したら、「プラグインを有効化」をクリック。これでインストールは完了です。
管理サイト上からダウンロード
「プラグイン」(1)⇒「新規追加」の順に選択します。
キーワードに「backwpup」と入力(1)すると、「BackUPup-WordPress Backup Plugin」と表示されるので、「今すぐインストール」(2)をクリック。
インストールが開始されますので、しばし待機。
完了したら、「有効化」ボタンを押してインストールは完了です。
新規ジョブを追加する
プラグインの有効化が終わったら、バックアップのジョブを作成します。
「BackWPup」(1)⇒「新規ジョブを追加」(2)の順に選択します。
ジョブ名・ジョブタスク
『ジョブ名』内、『このジョブの名前』内にジョブの名前(任意)を設定します。(1)
『ジョブタスク』内、『このジョブは…』内では初期設定時、『データベースのバックアップ』『ファイルのバックアップ』『インストール済みプラグイン一覧』の3項目にチェックが付いていますが、特に設定は変更しません。(2)
バックアップファイルの作成
次に『バックアップファイルの作成』の項目。
アーカイブ名
初期は以下の通りとなっています。ここは特に変更せず、そのままとします。
アーカイブ形式
Windows10使用時は『Zip』を、macOS使用時は『Tar GZip』にそれぞれチェック。
Windows10使用時
macOS使用時
ジョブの宛先
ここでは『フォルダーへバックアップ』にチェックを付けています。(環境に合わせて任意でチェックを付けます)
ログファイル
『ログの送信先アドレス』『メールの送信元』をそれぞれ指定。 ※『エラー』の『ジョブの実行中にエラーが発生した場合にのみログをメールで送信』にチェックを付けると、バックアップ時にエラーが発生した場合のみメールが送られます。
設定が終わったら、『変更を保存』をクリックし、一般設定は終了です。
スケジュールの設定
「スケジュール」タブを選択します。手動でバックアップする場合は「手動」(1)にチェックを付けます。チェックを付けたら「設定を保存」(2)をクリックします。
データをバックアップする
これでデータの手動でのバックアップ設定は終わりです。次に実際にバックアップを行います。
「BackWPup」内の「ジョブ」をクリック。
画面下に先ほど作成したジョブが一覧で表示されています。すぐにバックアップしたい場合は、「今すぐバックアップ」をクリック。
バックアップが始まりますので、終了するまで待機します。
「ジョブは○○○秒で完了しました」と表示されたらバックアップ完了です。 ※画面右下「ログを表示」ボタンをクリックすると、バックアップのログが表示されます。
バックアップファイルをダウンロードする
バックアップファイルをダウンロードしたい場合、「BackWPup」内の「バックアップ」をクリック。
画面下にバックアップファイルが一覧で表示されますので、「ダウンロード」をクリックすると、PC上にダウンロードが始まります。 ※本ページの画像は「Google Chrome」で作成しています。ダウンロード方法やダウンロード先等、使用のブラウザやブラウザの設定などにより異なる場合があります。