Windows11ではWIndows10と比べてUIが大きく変化しており、元々左寄せだったタスクバーが真ん中に変更となっています。
このタスクバーは設定で左寄せにする事が可能です。
手順は以下の通りです。
タスクバーを左寄せにする
画面下のタスクバー上でマウスを右クリック ⇒ 『タスクバーの設定』を選択。
『個人用設定 > タスクバー』内の下にある『タスクバーの配置』で、初期設定の『中央揃え』から『左揃え』に変更。
すると、真ん中にあったタスクバーが左寄せに変更されます。
少なくとも見た目はWindows 10 と同じになったかと思います。(ただし、操作方自体が従来から大きく変わっているため、慣れるまで時間が掛かるかと思います。)