渋谷駅の東京メトロ銀座線ホームから、東京メトロ副都心線・東急東横線までの乗り換えルートです。
これから紹介する道順通りに進んでいけば、迷うことなく乗り換えが出来ます。
本ページでは『階段・エスカレーター利用時のルート』と『バリアフリールート(エレベーター利用)』に分けて紹介します。
乗り換え時間は、地下5階ホームから地上3階にある銀座線ホームまで移動するため、エスカレーター利用時はおよそ5~6分前後、エレベータ―利用時は6~7分前後と少々時間が掛かります。
そのため、時間には余裕を持って行動するようにしましょう。
渋谷駅からは『明治通り方面改札』へ ⇒ 東横線・副都心線『渋谷ヒカリエ1改札』へ
東京メトロ銀座線:渋谷駅から京王井の頭線への乗り換えには、『明治通り方面改札』を通ります。移動手段はエスカレーターまたはエレベーターでの移動が可能です。
東京メトロ銀座線:渋谷駅の『明治通り方面改札』に近い号車とドアの位置
次に東京メトロ銀座線:渋谷駅ホームから改札口に近い号車とドアの位置です。
エスカレーター利用時
1・2番線ホーム共通で5号車の進行方向1番目のドア(『5号車1番ドア』)が『明治通り方面改札』に近い号車とドアの位置となります。
エレベータ―利用時
1・2番線ホーム共通で6号車の進行方向3番目のドア(『6号車3番ドア』)が『明治通り方面改札』に近い号車とドアの位置となります。
上記号車とドアの位置から降りたら、進行方向反対側へ進むと1番線ホーム寄りに改札方面へのエレベータ―があります。
渋谷駅:東京メトロ銀座線ホームの改札口・階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置詳細は↓こちら
東急東横線・東京メトロ副都心線『渋谷ヒカリエ1改札』までのルート
次に東京メトロ銀座線の『明治通り方面改札』から東急東横線・東京メトロ副都心線『渋谷ヒカリエ1改札』までの乗り換えルートです。
銀座線ホームは地上3階に、東急東横線ホーム(3・4番線ホーム:横浜方面)、東京メトロ副都心線ホーム(5・6番線ホーム:池袋方面)は地下5階にあるため、乗り換えに少々時間がかかります。
エスカレーター利用時
『5号車1番ドア』のすぐそばにある『明治通り方面改札』直結の下りエスカレーターに乗って1階へ向かいます。
1階へ着いたら、矢印の方向(右うしろ側)へ回ります。
『明治通り方面改札』があるので、真ん中にあるのりかえ専用改札(オレンジ色の改札)を通ります。
改札口を出たら、左へ進みます。
下りエスカレーターで地下1階へ向かいます。
地下1階へ着いたら、左斜め前にある下りエスカレーターで地下2階へ向かいます。
地下2階へ着いたら、目の前にある下りエスカレーターで地下3階へ向かいます。
地下3階へ着いたら、矢印の方向へ進みます。
『渋谷ヒカリエ1改札』に到着します。右端にあるオレンジ色の乗り換え専用改札を通って目の前にある下りエスカレーターで地下4階へ向かうか、エスカレーターの両隣奥にあるエレベーターで地下5階へ向かいます。
地下4階到着後、左隣りに東京メトロ副都心線:池袋方面(5・6番線ホーム)への下りエスカレーター(画像上)が、右隣りに東急東横線:横浜方面(3・4番線ホーム)への下りエスカレーター(画像下)があります。


以上が東京メトロ銀座線から東急東横線・東京メトロ副都心線までの階段・エスカレーター利用時の乗り換えルートです。
乗り換え先の東京メトロ副都心線・東急東横線各駅ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置詳細は↓こちら
『渋谷駅乗り換えルート』関連ページ
エレベーター利用時
次にエレベータ―利用時の乗り換えルートです。
『6号車3番ドア』
エレベータ―を降りたら、『明治通り方面改札』を出て左うしろ側へ進みます。
渋谷駅のすぐ左隣りに22エレベータ―があるので、地下3階へ向かいます。
地下3階へ降りたら、矢印の方向へ進みます。
矢印の方向へ歩きます。
『渋谷ヒカリエ1改札』に到着したら、オレンジ色の乗り換え専用改札を通過します。
改札を通過したら、目の前にある地下4階行きの下りエスカレーターの左奥に東京メトロ副都心線:池袋方面(5・6番線ホーム)への下りエレベーターが、右奥に東急東横線:横浜方面(3・4番線ホーム)への下りエレベーターがあります。(共に地下5階へ向かいます。)
以上が東京メトロ銀座線から東急東横線・東京メトロ副都心線までのエレベーター利用時の乗り換えルートです。
乗り換え先の東京メトロ副都心線・東急東横線各駅ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置詳細は↓こちら
『渋谷駅乗り換えルート』関連ページ
【参考】東横線・副都心線各駅の乗り換え路線一覧
乗り換え先の東急東横線・東京メトロ副都心線各駅からの乗り換え先路線を一覧でまとめました。
東京メトロ副都心線
駅名 | 乗換路線 |
和光市 | 東武東上線 |
地下鉄成増 | |
地下鉄赤塚 | |
平和台 | |
氷川台 | |
小竹向原 | 東京メトロ有楽町線、西武有楽町線 |
千川 | |
要町 | |
池袋 | 東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ有楽町線、JR山手線、JR埼京・川越線、JR湘南新宿ライン、東武東上線、西武池袋線 |
雑司が谷 | |
西早稲田 | |
東新宿 | 都営大江戸線 |
新宿三丁目 | 東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線、西武新宿線 ※JR線(新宿駅)およびバスタ新宿へは徒歩7分程度 |
明治神宮前 | 東京メトロ千代田線、JR山手線 |
北参道 | |
渋谷 | 東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、JR山手線、JR埼京・川越線、JR湘南新宿ライン、東急東横線、東急田園都市線、京王井の頭線 |
東急東横線
駅名 | 乗換路線 |
渋谷 | 東急田園都市線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線、JR山手線、JR埼京・川越線、JR湘南新宿ライン、京王井の頭線 |
代官山 | |
中目黒 | 東京メトロ日比谷線 |
祐天寺 | |
学芸大学 | |
都立大学 | |
自由が丘 | 東急大井町線 |
田園調布 | 東急目黒線 |
多摩川 | 東急多摩川線 |
新丸子 | |
武蔵小杉 | JR南武線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線 |
元住吉 | |
日吉 | 横浜市営地下鉄グリーンライン |
綱島 | |
大倉山 | |
菊名 | JR横浜線 |
妙蓮寺 | |
白楽 | |
東白楽 | |
反町 | |
横浜 | 相鉄本線、横浜市営地下鉄ブルーライン、京急本線、JR京浜東北線・根岸線(JR横浜線)、JR東海道線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン |
『渋谷駅乗り換えルート』関連ページ