iTunesにて不具合が発生した場合のトラブルシューティングの1つとして、iTunesをいったんアンインストールした後、再インストールをして事象が改善するかを確認する方法があります。
本記事では、iTunesおよび、iTunesの関連コンポーネントの削除から再インストールまでの手順を紹介します。
iTunesを削除しても、iTunes上に取り込んだ音楽データは削除されません。データの保存場所は、iTunesを起動後、『編集』⇒『環境設定』の順に選択し、『詳細環境設定』から『詳細』タブをクリックすると確認が出来ます。
もし不安であれば、事前にバックアップを取っておきましょう。
また、iOS端末(iPhoneやiPadなど)のバックアップデータ(復元用)も削除はされません。
本ページは、以下の環境で動作確認済みです
- OS:Windows 10 64ビット バージョン1903
- iTunes:バージョン12.10.07
OSのバージョンおよび、ビルド番号の確認方法は、以下のページに掲載しています。
iTunesをアンインストール
まずは、iTunesのアンインストールからです。画面左下「スタート」(※Windowsロゴ)⇒『設定』(※歯車のマーク)の順に選択。『Windows の設定』画面が表示されるので、『アプリ』を選択。
『アプリと機能』内の『iTunes』をクリックし、『アンインストール』⇒『アンインストール』の順にクリック。
『このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?』と表示されたら、『はい』をクリック。
アンインストールが開始されますので、終了するまで待ちます。アンインストール終了後。『iTunes』が一覧から消えていることを確認。
iTunes関連コンポーネントの削除
iTunesのアンインストールは終わりました。次にiTunesの関連コンポーネントを全て削除します。コンポーネントは、以下の手順でアンインストールします。
2.Apple Mobile Device Support
3.Bonjour
4.Apple Application Support (32 ビット)
5.Apple Application Support (64 ビット)
最初は、『Apple Software Update』から削除します。手順は以下の通り。
『アプリ』内にある『Apple Software Update』を選択し、『アンインストール』⇒『アンインストール』の順に選択。
アンインストール開始後、一覧から削除されたことを確認したら『Apple Mobile Device Support』⇒『Bonjour』⇒『Apple Applecation Support(32ビット)』⇒『Apple Applecation Support(64ビット)』の順番でアンインストールします。(手順は上記と同じです)
まずは『Apple Mobile Device Support』から。
次に『Bonjour』。
次に『Apple Applecation Support(32ビット)』。
最後に『Apple Applecation Support(64ビット)』をアンインストールします。
関連コンポーネントが全て削除されたことを確認
アンインストールが全て終わったら、以下の手順で関連コンポーネントが全て削除されたことを確認します。
画面左下『スタート』をクリック【(1)】し、『%programfiles%』【(2)】と入力します。上部に表示される『Program Files』フォルダをクリック。
『iTunes』『iPhone』『iPod』フォルダが残っていたら全て削除します。これでアンインストールは完了です。
iTunesをインストール
次の手順でiTunesをインストールします。Webブラウザ(Micorosoft Edge、Google Chrome など)を起動し、iTunesのダウンロードページへアクセス。画面下へスクロールし、『ほかのバージョンをお探しですか?』の下にある『Windows』をクリック。
『Windows用の最新バージョンをダウンロードできます。』画面下に、『今すぐダウンロード(64ビット版)』という青のボタンが表示されます。そちらをクリックすると、インストーラのダウンロードが開始されます。ダウンロード後、インストーラを起動します。
『iTunesへようこそ』画面。『次へ』をクリック。
『インストールオプション』画面。以下の項目を任意でチェックして『インストール』をクリックします。
『iTunesをオーディオファイルの既定のプレイヤーとして使用』
『iTunesおよびその他のAppleソフトウェアを自動アップデート』
iTunesのインストールが開始されます。 ※インストール中、『このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?』と数回表示されますが、全て『はい』を選択。
『おめでとうございます。』と表示されたら、インストールが完了となります。
以上がiTunesのアンインストールから再インストールまでの手順となります。初めにも書きましたが、上記手順によりiTunes上に取り込んだデータおよび、iOS端末のバックアップデータが削除されることはありません。
本記事が参考になれば幸いです。
『Windows 10』関連ページ
- 既定のWEBブラウザを変更する方法
- 新しいMicrosoft Edgeの検索エンジンを変更
- 新Microsoft EdgeでWEBサイトのID・パスワードを保存/削除する方法
- Microsoft Edgeでファイル保存時に保存場所と名前を指定
- 新Microsoft Edge 起動時に表示させるページを変更する方法
- Google Chrome起動時に表示させるページを設定
- Google ChromeでWEBサイトのID・パスワード保存/削除する方法
- Google Chromeでファイル保存時に保存場所と名前を指定
- Mozilla FireFox起動時に表示させるページを設定
- Mozilla FirefoxでWEBサイトのID・パスワード保存/削除する方法
- Mozilla Firefoxでファイル保存時に保存場所と名前を指定